2019年02月
2019年02月26日
アナベル 死霊人形の誕生
No.1118
『アナベル 死霊人形の誕生』(2017)☆☆☆☆
まだ幼かった娘を亡くした人形職人とその妻が暮らす屋敷に、児童養護施設を閉鎖されて行き場を失ったシスターと6人の少女が住むことになる。新たな住まいと生活に期待を募らせる彼女たちだったが、人形職人が作った人形アナベルによる怪現象に襲われる。それは、次第にエスカレートしていき……
いや~久しぶりにドキドキするホラー映画を見ました(´∀`)完全にこの家を孤児院にしようとしたのがこの夫妻の最大の過ちだね~人形にシートをかけて前を向いているといきなり人形が立った…だと?!しかもゆっくりと歩いて来るとか怖すぎだろう((((;゚Д゚))))死んだ娘に会いたいがために夫婦が呼び寄せたのは娘と思いきや……悪魔かよ!しかも、死霊館のシスターの悪魔同様に感染して乗り移るパターンか(;゚Д゚)!前半はダラダラするけど中盤からいつ悪魔が仕掛けるのがドキドキしながら見れました(笑)あの里親になる人がプレゼントした人形…ググったら本物のアナベル人形じゃないかぁぁぁΣ(゚д゚lll)エピローグは前作に始まりに繋がるのか……これは早く見なくてはε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
2019年02月25日
岸和田少年愚連隊
No.1117
『岸和田少年愚連隊』(1996)
☆☆<
舞台は1975年の大阪府岸和田。チュンバは、中学に通いながらも、仲間と一緒に他校の生徒とケンカばかりしていた。他校生徒とのケンカで鑑別所にいくこともある、それも全く反省なしで、仕返しの事ばかり考える。特に小鉄とは、学校が違うはずだがなぜかいつも一緒にいた……
『岸和田少年愚連隊』(1996)
☆☆<
舞台は1975年の大阪府岸和田。チュンバは、中学に通いながらも、仲間と一緒に他校の生徒とケンカばかりしていた。他校生徒とのケンカで鑑別所にいくこともある、それも全く反省なしで、仕返しの事ばかり考える。特に小鉄とは、学校が違うはずだがなぜかいつも一緒にいた……
めちゃイケでよくネタで出てたので観てみました(´∀`)…う~なんというか出演者の皆さん若いです(笑)まだ売れ始めの頃の時だから今ではみんな有名人なんだよな…彼らからすればこの作品は黒歴史になるのかもね(◎言◎)ほとんど岡村&矢部の喧嘩をやったらやり返してボコボコにされるの繰り返しのコントを映画にして流す感じですかね(笑)って、不良のリーダーの人って木下ほうかさんかΣ(゚д゚lll)出番少ないけど、大杉蓮も出てるじゃないか!
2019年02月24日
スカイライン-奪還-
No.1116
『スカイライン-奪還-』(2017)
☆☆☆☆
世界は、突然現れ人々を吸い上げる宇宙船によって混乱状態に陥っていた。ロサンゼルス市警のマークも息子のトレントと一緒に宇宙船に吸い込まれるが……
前作の衝撃のラストから七年かけてついに続編が…これを観るにはスカイライン-征服-を見てね(*´∀`*)!前作に出てきたエイリアンの兵器が次々と出てくるし最高じゃねぇか!……赤い眼のエイリアン?まさか…お前は前作主人公ジャロッドなのかΣ(゚д゚lll)前作よりエイリアン側のことを詳しく描いてるし、一方的にやられていた人類側の反撃も必見!ってか、スコさんあなただけ異常に強すぎないか?!楽々とエイリアン狩ってるしな!まぁ~敵のボス以外は元人間の脳を使ってるから弱いの原因かな?俺の予想を裏切るように今作は前作より面白いですo(^▽^)oED前のNG集も面白いです!あのエイリアンの着ぐるみはかなり歩きにくいわな(笑)
『スカイライン-奪還-』(2017)
☆☆☆☆
世界は、突然現れ人々を吸い上げる宇宙船によって混乱状態に陥っていた。ロサンゼルス市警のマークも息子のトレントと一緒に宇宙船に吸い込まれるが……
前作の衝撃のラストから七年かけてついに続編が…これを観るにはスカイライン-征服-を見てね(*´∀`*)!前作に出てきたエイリアンの兵器が次々と出てくるし最高じゃねぇか!……赤い眼のエイリアン?まさか…お前は前作主人公ジャロッドなのかΣ(゚д゚lll)前作よりエイリアン側のことを詳しく描いてるし、一方的にやられていた人類側の反撃も必見!ってか、スコさんあなただけ異常に強すぎないか?!楽々とエイリアン狩ってるしな!まぁ~敵のボス以外は元人間の脳を使ってるから弱いの原因かな?俺の予想を裏切るように今作は前作より面白いですo(^▽^)oED前のNG集も面白いです!あのエイリアンの着ぐるみはかなり歩きにくいわな(笑)
2019年02月22日
アウトレイジ 最終章
No.1115
『アウトレイジ 最終章』(2017)
☆☆☆
関東の山王会と関西の花菱会の間で起きたし烈な権力闘争の後、大友は韓国に拠点を移す。彼は日本と韓国の裏社会で暗躍する実力者張会長の下にいたがある時、韓国に出張中の花菱会の花田が騒ぎを起こし、張会長の部下を殺害してしまう。この事件を発端に、張会長と花菱会の関係は険悪になり……
今度の争いは韓国VS花菱か(´-ω-`)花菱の花田が最初だけ威勢のいいこと言ってたけど、日本に帰ったら小物感が半端ねえ(笑)西野の奴も今の会長が気に食わないから水面下で暗躍か~さすがの西野も大友の銃の乱射だけは想定外だったんだろうな!あのビビリまくりの表情は受けました(。-∀-)野村会長も小心者のせいか…西野には出し抜かれて幹部も手のひら返しで裏切られるし、今回一番可哀想なのは間違いなく彼だろうな( ̄ー ̄)これで最終章だけに西野の一人勝ちはちょっと残念…あの終わり方では終わる終わる詐欺ではないんだろうな……
『アウトレイジ 最終章』(2017)
☆☆☆
関東の山王会と関西の花菱会の間で起きたし烈な権力闘争の後、大友は韓国に拠点を移す。彼は日本と韓国の裏社会で暗躍する実力者張会長の下にいたがある時、韓国に出張中の花菱会の花田が騒ぎを起こし、張会長の部下を殺害してしまう。この事件を発端に、張会長と花菱会の関係は険悪になり……
今度の争いは韓国VS花菱か(´-ω-`)花菱の花田が最初だけ威勢のいいこと言ってたけど、日本に帰ったら小物感が半端ねえ(笑)西野の奴も今の会長が気に食わないから水面下で暗躍か~さすがの西野も大友の銃の乱射だけは想定外だったんだろうな!あのビビリまくりの表情は受けました(。-∀-)野村会長も小心者のせいか…西野には出し抜かれて幹部も手のひら返しで裏切られるし、今回一番可哀想なのは間違いなく彼だろうな( ̄ー ̄)これで最終章だけに西野の一人勝ちはちょっと残念…あの終わり方では終わる終わる詐欺ではないんだろうな……
2019年02月21日
アウトレイジ ビヨンド
No.1114
『アウトレイジ ビヨンド』(2012)
☆☆☆☆
5年前、ヤクザ界での生き残りを懸け壮絶な権力闘争に明け暮れた暴力団「山王会」は関東の頂点を極め、政界にまで勢力を広げていた。彼らの壊滅を目指す刑事の片岡は、関西最大の「花菱会」と対立させるべく策略を練る。そんな中、遺恨のある木村に刺されて獄中で死んだはずの大友が生きていたという事実が持ち上がる。その後、出所した大友だったが……
今回の見所は前作で仲間を裏切り、裏で暗躍していた加藤&石原&片倉への…報復タイムの始まりです(◎ω◎)あの中尾彬を序盤で退場とか早すぎないか?!石原の野郎は№2になってからかなり調子に乗ってるし…って、木村さんはいつの間にか大友さんの舎弟になってる不思議(苦笑)今作では関西のヤクザも絡んでくるのか~花菱のヒットマンのリーダーの顔見たことあると思ったら…高橋克典さんだと?!こんな凄い人をちょい役に使うとは流石は北野武だな(笑)前作は俺的にこいつらが思惑通りになって終わったのでモヤモヤしてたけど…やはり、悪いことをしてたらその反動は必ず自分に返ってくるのだね(´-ω-`)最後の葬式場に着いた時の大友さんの顔…かなり怖いです。そして、木村さんの仇討ちありがとう!
『アウトレイジ ビヨンド』(2012)
☆☆☆☆
5年前、ヤクザ界での生き残りを懸け壮絶な権力闘争に明け暮れた暴力団「山王会」は関東の頂点を極め、政界にまで勢力を広げていた。彼らの壊滅を目指す刑事の片岡は、関西最大の「花菱会」と対立させるべく策略を練る。そんな中、遺恨のある木村に刺されて獄中で死んだはずの大友が生きていたという事実が持ち上がる。その後、出所した大友だったが……
今回の見所は前作で仲間を裏切り、裏で暗躍していた加藤&石原&片倉への…報復タイムの始まりです(◎ω◎)あの中尾彬を序盤で退場とか早すぎないか?!石原の野郎は№2になってからかなり調子に乗ってるし…って、木村さんはいつの間にか大友さんの舎弟になってる不思議(苦笑)今作では関西のヤクザも絡んでくるのか~花菱のヒットマンのリーダーの顔見たことあると思ったら…高橋克典さんだと?!こんな凄い人をちょい役に使うとは流石は北野武だな(笑)前作は俺的にこいつらが思惑通りになって終わったのでモヤモヤしてたけど…やはり、悪いことをしてたらその反動は必ず自分に返ってくるのだね(´-ω-`)最後の葬式場に着いた時の大友さんの顔…かなり怖いです。そして、木村さんの仇討ちありがとう!