2019年09月

2019年09月28日

翔んで埼玉

No.1227
『翔んで埼玉』(2019)
☆☆☆

東京都民から冷遇され続けてきた埼玉県民は、身を潜めるように暮らしていた。東京都知事の息子で東京屈指の名門校・白鵬堂学院の生徒会長を務める壇ノ浦百美は、容姿端麗なアメリカ帰りの転校生・麻実麗と出会い、惹かれ合う。しかし、麗が埼玉出身であることが発覚し……

架空の話あってもさいたまをディスり過ぎじゃないか(笑)確かになぜさいたま市のさいたまは漢字じゃないんだろう?そして、他の県民へのディスり合いには不覚にも笑ってしまった(。-∀-)出身有名人自慢合戦に埼玉出身はそんなにいないっけ?……まぁ~市原悦子さんが強すぎて勝てんよな(苦笑)みんなのコスプレ感は否めないけど、GACKTさんなんでこれに出演してるの(つд⊂)そして、最後に明かされる日本埼玉化……( ゚д゚)ハッ!俺もいつの間にか埼玉産のものにお世話になっていたのか……
127


このエントリーをはてなブックマークに追加
paradox1042 at 23:49|PermalinkComments(0)タイトル一覧 | 

2019年09月26日

機動戦士ガンダム0083 ジオンの残光

No.1226
『機動戦士ガンダム0083 ジオンの残光』(1992)
☆☆☆

ジオンと地球連邦の1年戦争が終結して3年。突如としてデラーズ・フリートと名乗る組織が地球連邦に宣戦布告してきた。目的はジオンの復興、そして連邦の滅亡だ。彼らは星の屑作戦を敢行するため、モビルスーツのテストパイロット、コウ・ウラキの目の前で、ガンダムの試作機二号機が奪取され……

スターダストメモリーは好きな作品だけど……総集編だけあってあんな所やこんな所を丸々カットはキツイよな(T-T)どう見てもコイツ戦うだろう~というキャラは戦わずにフェードアウトだし、バニング大尉もいつの間にフェードアウトかい!もし観るのなら、この編集版ではなくOVA版を見て下さいヽ(*´∀`)ノウラキとニナのイチャイチャぶりには滅茶苦茶イライラします(怒)yただし!それでもガトーさんがカッコイイのは変わらない(o´艸`)敵味方サイドどちらも勝敗つかずで終わり、心にモヤモヤが残る感じで終わります(´-ω-`)この作品で一番嫌いなところはヒロインのニナが今カレのコウよりも元カレのガトーに手助けしたことかな~パイロット技術も恋愛も負けたら…そりゃ~コウさん絶望するわな(;´д`)
126



このエントリーをはてなブックマークに追加
paradox1042 at 20:49|PermalinkComments(0)タイトル一覧 | 

2019年09月24日

クイーン・オブ・ザ・ヴァンパイア

No.1225
『クイーン・オブ・ザ・ヴァンパイア』(2002)
☆☆☆

ヴァンパイアのレスタトは100年の眠りから覚醒した。レスタトは怒りと官能を秘めた響き…ロックに突き動かされた。彼はその音楽を操る連中の仲間となり、一気に世界を魅了するロックスターとなった。レスタトは自らの孤独な運命を呪い、歌詞の中でヴァンパイアの秘密を暴露してヴァンパイアたちを挑発する……

前作のトムクルーズたちが出演したヴァンパイアの映画の続編!と思ったけど、全然前作と繋がりが薄い……というか別物じゃないか(゚д゚lll)むしろ、そんな肩書きはいらないと思います!闇に潜むヴァンパイアが世間に存在をあっさりと明かすのは良いのかな?まぁ~彼の歌とその言動のせいで他の仲間から反感を買いまくり、まさかのライブ会場が処刑場に(;゚Д゚)!レスタトの影響を受けて始祖にあたる女王も復活…触れなくても自然発火で倒すとかこんな化け物どう倒せばいいんだよ?!最後のほうでマリウスがデイビットに家にいった理由って絵を描いてもらうためだよね?口封じとかじゃないよね?!(;´д`)最後に女王役を演じたアリーヤさんにご冥福を
125



このエントリーをはてなブックマークに追加
paradox1042 at 22:14|PermalinkComments(0)タイトル一覧 | 

2019年09月23日

猿の惑星:新世紀

No.1224
『猿の惑星:新世紀』(2014)
☆☆☆☆

自らが生み出したウイルスによって、人類の90パーセントが死滅した2020年代の地球。かろうじて生存している人類と驚異的な遺伝子進化を遂げた猿たち。人類は衰退を食い止めるためにも、猿たちと対話すべきだとする者、再び人類が地球を支配するべきだとする者たちが、それぞれの考えに従って動き出す。一方、猿たちを率いるシーザーは、人類と接触しようとせずに文明を構築していた……

前作のジェネシスから10年後の世界…猿インフルの蔓延と人間同士の潰し合いにより絶滅寸前なのか(´-ω-`)前作に出てきたシーザーたちはその間は人類に干渉することなく、自分たちだけでしっかりと繁栄をしているようだね!コバは鷹派でシーザーは鳩派か…コバは旧作同様に人間たちを目の敵にしているのね(`Д´)ノ終盤になるとコバを筆頭に人間狩り始まる!これはいよいよ猿の惑星へのきっかけになるのかな?道中で立ち寄った前作の主人公ウィルの家に来た時はやはり懐かしい気持ちがあるけど…ウィルが出てこないということは彼はもう……(T-T)共存の道はあっただろうとけど、もう分かり合えないのか?人類VS猿の戦争が始まる……
124



このエントリーをはてなブックマークに追加
paradox1042 at 17:32|PermalinkComments(0)タイトル一覧 | 

2019年09月22日

羊たちの沈黙

No.1223
『羊たちの沈黙』(1991)
☆☆☆☆

若い女性を殺害しその皮を剥ぐという猟奇事件が続発。捜査に行きづまったFBIは、元精神科医の殺人鬼ハンニバル・レクターに示唆を受けようとする。訓練生ながらその任に選ばれたクラリスは獄中のレクターに接触する。レクターはクラリスが、自分の過去を話すという条件付きで、事件究明に協力するが……

犯罪者のことは犯罪者に聞けか……蛇の道は蛇ってことね(´-ω-`)実習生のクラリスにこの案件はかなりの重荷になんじゃないか?と思ってたけど、意外にもレクターに気に入られたご様子で(゚д゚lll)洞察力と犯罪者の心理を良く理解し、紳士的でありながらのこの狂気染みた雰囲気…このキャラ以上にサイコパスはそうそういないぞ(´-ω-`)!逃走するためにわざわざ自分の顔に傷つけ堪えるほどの精神力…と思ったら、それ以上なヤバイ思考な人だったわ( ゚д゚)事件は無事に解決したけど……チルトンさん早く逃げてぇぇぇぇぇ(泣)
123



このエントリーをはてなブックマークに追加
paradox1042 at 23:55|PermalinkComments(0)タイトル一覧 |