2019年12月
2019年12月29日
THE 有頂天ホテル
No.1272
『THE 有頂天ホテル』(2006)
☆☆☆
大晦日を迎えた「ホテルアバンティ」では、ホテルの威信がかかった年越しカウントダウンパーティーの準備で大忙し。そんな中でも副支配人の新堂平吉は、様々な問題に機転を利かせて対応するのだが……
全キャストが豪華なメンツばかりです(´∀`)もう何十年も前なのにそんなみんな今と変わってないな(笑)大晦日だけにホテルの中ではそれぞれの問題が同時に多発し、その問題同士が絡み合ってさらに事態は悪化に?!武藤田さん、人の意見聞き過ぎてコロコロ変え過ぎだよ(怒)!そりゃ~秘書の人キレて逃げ出すよね(´Д`;)キャストの中に山ちゃんがいるから探して見たけど……どこにもいねぇじゃねぇかヽ(`Д´)ノと見終わったあとにキャスト欄の……ダブダブの声だったんかいΣ(゚д゚lll)
『THE 有頂天ホテル』(2006)
☆☆☆
大晦日を迎えた「ホテルアバンティ」では、ホテルの威信がかかった年越しカウントダウンパーティーの準備で大忙し。そんな中でも副支配人の新堂平吉は、様々な問題に機転を利かせて対応するのだが……
全キャストが豪華なメンツばかりです(´∀`)もう何十年も前なのにそんなみんな今と変わってないな(笑)大晦日だけにホテルの中ではそれぞれの問題が同時に多発し、その問題同士が絡み合ってさらに事態は悪化に?!武藤田さん、人の意見聞き過ぎてコロコロ変え過ぎだよ(怒)!そりゃ~秘書の人キレて逃げ出すよね(´Д`;)キャストの中に山ちゃんがいるから探して見たけど……どこにもいねぇじゃねぇかヽ(`Д´)ノと見終わったあとにキャスト欄の……ダブダブの声だったんかいΣ(゚д゚lll)
シックス・センス
No.1271
『シックス・センス』(1999)
☆☆☆☆☆
高名な精神科医のマルコムは、かつて担当していた患者の凶弾に倒れてしまう。リハビリを果たした彼は、複雑な症状を抱えた少年コールの治療に取り掛かる事に。コールは常人には無い特殊な能力を持っていた……
奥さんと不仲のマルコムと周りに変人扱いを受けるコール……毎度マルコムが神出鬼没で出てくるからこの人本当に何者なの?と謎が増えていき、コールのほうは自分にしか見えない幽霊が見えて精神的にヤバイ?(´Д`;)マルコムの助言を受けて逃げる姿勢から受け入れる姿勢に切り替えると……おや?別に幽霊は襲うのではなく逆に救済を求めていたの?(゚д゚lll)遠く離れた方からわざわざ来るってことはコールは相当な霊感持ちなんだね(*´∀`)キラの死因が明かされるあのビデオはマジでゾッとしたな~幽霊よりも生きた人が恐ろしい(◎言◎)自分の死に気づかずに彷徨う者とこの世に未練を残し助けを求める者…コールが言ってきた言葉の真意が分かった時……ラストのどんでん返しに注目!
『シックス・センス』(1999)
☆☆☆☆☆
高名な精神科医のマルコムは、かつて担当していた患者の凶弾に倒れてしまう。リハビリを果たした彼は、複雑な症状を抱えた少年コールの治療に取り掛かる事に。コールは常人には無い特殊な能力を持っていた……
奥さんと不仲のマルコムと周りに変人扱いを受けるコール……毎度マルコムが神出鬼没で出てくるからこの人本当に何者なの?と謎が増えていき、コールのほうは自分にしか見えない幽霊が見えて精神的にヤバイ?(´Д`;)マルコムの助言を受けて逃げる姿勢から受け入れる姿勢に切り替えると……おや?別に幽霊は襲うのではなく逆に救済を求めていたの?(゚д゚lll)遠く離れた方からわざわざ来るってことはコールは相当な霊感持ちなんだね(*´∀`)キラの死因が明かされるあのビデオはマジでゾッとしたな~幽霊よりも生きた人が恐ろしい(◎言◎)自分の死に気づかずに彷徨う者とこの世に未練を残し助けを求める者…コールが言ってきた言葉の真意が分かった時……ラストのどんでん返しに注目!
2019年12月28日
M:i:III
No.1270
『M:i:III』(2006)
☆☆☆
不可能なミッションを遂行してきた天才的スパイのイーサン・ハントは、敵の罠に落ち、前例のない衝撃的な計画に翻ろうされてしまう。イーサンは己との戦いを克服し、成功率0%の任務を成し遂げるため、ヨーロッパやアジアへと飛ぶ。そして最高機密組織I.M.F.の新たなるメンバーとともに任務を遂行するが……
冒頭からのいきなりクライマックス?!なぜこのような状況になったのかは時間を少し遡る(´-ω-`)あのイーサンがついに結婚……だと!こういう仕事柄だと所帯持ちは大変だろうな(;´д`)そんな事情でも仕事をよこす国は本当に鬼畜だね(苦笑)大事な訓練生兼妹分を失ったこの件…イーサン動きますヽ(`Д´)ノ相変わらずの目的地潜入までの流れがスムーズで迅速的な動き良いね!訓練指導だけじゃ勿体ないのは頷ける(´-ω-`)今作の悪人は…今亡きあの俳優さんか(T-T)ついに顔作りの工程のお披露目か!今のテクノロジーでもここまでできないのかな?音声ならできると思うけど……。そして、何よりも驚いたのは意外に奥さんのジュリアの射撃の腕が良かったのはイーサンも計算外だったね(*´∀`)んで、ラビット・フットってなんなんだよ(笑)
『M:i:III』(2006)
☆☆☆
不可能なミッションを遂行してきた天才的スパイのイーサン・ハントは、敵の罠に落ち、前例のない衝撃的な計画に翻ろうされてしまう。イーサンは己との戦いを克服し、成功率0%の任務を成し遂げるため、ヨーロッパやアジアへと飛ぶ。そして最高機密組織I.M.F.の新たなるメンバーとともに任務を遂行するが……
冒頭からのいきなりクライマックス?!なぜこのような状況になったのかは時間を少し遡る(´-ω-`)あのイーサンがついに結婚……だと!こういう仕事柄だと所帯持ちは大変だろうな(;´д`)そんな事情でも仕事をよこす国は本当に鬼畜だね(苦笑)大事な訓練生兼妹分を失ったこの件…イーサン動きますヽ(`Д´)ノ相変わらずの目的地潜入までの流れがスムーズで迅速的な動き良いね!訓練指導だけじゃ勿体ないのは頷ける(´-ω-`)今作の悪人は…今亡きあの俳優さんか(T-T)ついに顔作りの工程のお披露目か!今のテクノロジーでもここまでできないのかな?音声ならできると思うけど……。そして、何よりも驚いたのは意外に奥さんのジュリアの射撃の腕が良かったのはイーサンも計算外だったね(*´∀`)んで、ラビット・フットってなんなんだよ(笑)
2019年12月27日
アイアン・スカイ/第三帝国の逆襲
No.1269
『アイアン・スカイ/第三帝国の逆襲』(2019)
☆☆☆
人類が月面ナチスの地球侵略を阻止してから30年後、人々はナチスが建設した月面基地で生活していたが、エネルギーが枯渇し絶滅の危機に瀕していた。機関士のオビは、核戦争によって荒廃した地球の深部に新たなエネルギー源が眠ることを知り、人類を救うために誰も足を踏み入れたことのない“ロスト・ワールド”へと旅立つ……
前作もなかなかのアレな作品だったので観てみました(´ω`)今作品はコアなファンたちによる支援に出来上がった低予算ながらもなかなかのCGでした!本気でやったらもっと良いのできたんじゃないあの?各方面の偉人たちをあんな風に使うとは…これって絶対にあとで怒られる案件じゃないかな(苦笑)前作のキャラもボチボチと出ているけど……あの女大統領は化け物の一人だったのな(;´д`)色々とツッコむところが盛りだくさんだけどもうここまでやったのだから最後までおふざけしてもやり通してほしいとも思える作品でした(//∇//)マルコムさん、最初は天然キャラかと思ったら意外に強いし賢いね!でも最後のアレは……そのまま逝けよ(笑)空気ぶち壊しじゃないか( ̄ー ̄)
『アイアン・スカイ/第三帝国の逆襲』(2019)
☆☆☆
人類が月面ナチスの地球侵略を阻止してから30年後、人々はナチスが建設した月面基地で生活していたが、エネルギーが枯渇し絶滅の危機に瀕していた。機関士のオビは、核戦争によって荒廃した地球の深部に新たなエネルギー源が眠ることを知り、人類を救うために誰も足を踏み入れたことのない“ロスト・ワールド”へと旅立つ……
前作もなかなかのアレな作品だったので観てみました(´ω`)今作品はコアなファンたちによる支援に出来上がった低予算ながらもなかなかのCGでした!本気でやったらもっと良いのできたんじゃないあの?各方面の偉人たちをあんな風に使うとは…これって絶対にあとで怒られる案件じゃないかな(苦笑)前作のキャラもボチボチと出ているけど……あの女大統領は化け物の一人だったのな(;´д`)色々とツッコむところが盛りだくさんだけどもうここまでやったのだから最後までおふざけしてもやり通してほしいとも思える作品でした(//∇//)マルコムさん、最初は天然キャラかと思ったら意外に強いし賢いね!でも最後のアレは……そのまま逝けよ(笑)空気ぶち壊しじゃないか( ̄ー ̄)
2019年12月26日
パラレルワールド・ラブストーリー
No.1268
『パラレルワールド・ラブストーリー』(2019)
☆☆☆
最先端の研究を行う会社に勤務する敦賀崇史と幼なじみの三輪智彦。ある日、智彦に恋人の津野麻由子を紹介された崇史は、学生時代に並行して走る電車で見て、人知れず淡い思いを抱いていた女性だったことに驚く。一方の世界では、崇史は麻由子と幸せな同居生活を送っていた。しかし、崇史は智彦が消えたことに疑問を抱き始め......
う~ん(´-ω-`)最初は仲が良い二人だったけど、麻由子の登場で二人の関係に変化が現れ……。夢から覚めるとまるで別の世界のような感じの感覚……恐らくは少しでも自分の記憶を疑うと自動で偽りの記憶を収束されるドミノシステム恐るべし!人の記憶が改ざんするさせるのはどの作品に言えるけど恐ろしい能力だな(;´Д`)過去の話と現在進行形の話が交差しながら進行するのでもう見ている人も混乱するわな(笑)一目惚れした相手を大親友に取られた嫉妬心が抑えきれなくてついに敦賀くんがどんどんと嫌われクズ野郎化していくの見所の一つ!そして、越えては行けない一線へ……
『パラレルワールド・ラブストーリー』(2019)
☆☆☆
最先端の研究を行う会社に勤務する敦賀崇史と幼なじみの三輪智彦。ある日、智彦に恋人の津野麻由子を紹介された崇史は、学生時代に並行して走る電車で見て、人知れず淡い思いを抱いていた女性だったことに驚く。一方の世界では、崇史は麻由子と幸せな同居生活を送っていた。しかし、崇史は智彦が消えたことに疑問を抱き始め......
う~ん(´-ω-`)最初は仲が良い二人だったけど、麻由子の登場で二人の関係に変化が現れ……。夢から覚めるとまるで別の世界のような感じの感覚……恐らくは少しでも自分の記憶を疑うと自動で偽りの記憶を収束されるドミノシステム恐るべし!人の記憶が改ざんするさせるのはどの作品に言えるけど恐ろしい能力だな(;´Д`)過去の話と現在進行形の話が交差しながら進行するのでもう見ている人も混乱するわな(笑)一目惚れした相手を大親友に取られた嫉妬心が抑えきれなくてついに敦賀くんがどんどんと嫌われクズ野郎化していくの見所の一つ!そして、越えては行けない一線へ……