2020年07月

2020年07月31日

ロスト・バケーション

No.1351
『ロスト・バケーション』(2016)
☆☆☆☆

休暇で秘境のビーチに来た医者のナンシーは、サーフィンを楽しんでいた最中に脚を負傷する。何とか近くの岩場に辿り着いたものの、ナンシーの存在に気が付いたサメが周囲を旋回していた。海岸までおよそ200メートルだがその岩場が満潮で海面下に沈むまであと100分……

夏だ!海だ!ビーチだ!そして、サメだぁぁぁぁヽ(`Д´)ノ冒頭から不穏な空気が漂っていたけど、ナンシーさん序盤から死亡フラグを乱立するのはやめてくれよ(泣)海が意外に綺麗!いつサメが襲ってくるのかドキドキしたけど……イルカこの野郎ビックリさせるんじゃないわ(#-_-)ノ)゚o゚)照明弾をサメに目掛けて撃ち込むのはサメ映画で初めて見たわ~あの炎上ダメージをモロに喰らっても死なぬとは恐ろしい化け物(´-ω-`)ナンシーVSサメの攻防戦がマジで面白いです!
78




このエントリーをはてなブックマークに追加
paradox1042 at 21:43|PermalinkComments(0)タイトル一覧 | 

2020年07月25日

モルグ 死霊病棟

No.1350
『モルグ 死霊病棟』(2019)
☆☆

警備員のディエゴは恋人と電話で話しながら運転している時に、誤って人を轢いてしまい、事故現場から逃げてしまう。帰宅しても気持ちが落ち着かないディエゴに臨時で病院の夜間警備の仕事が入る。夜、監視モニターに映る影や廊下から聞こえる物音が気になったディエゴが見回りに行くと……

夜勤の死体安置所とか絶対にやりたくない!出るものが出てもおかしくない場所だからな┐(゚~゚)┌結論から言うと……ディエゴの自業自得だよね(苦笑)店では万引きして、昔の同級生には見栄を張って最終的に轢き逃げはアカンよ(゚д゚lll)中盤で出てくる明らかに怪しいフードを被った謎の男……不自然に病院に出入りできるし、ディエゴを精神的に追い詰めていくこの行動は流れ的にコイツがあの轢き逃げの被害者なんだろうな(*´∀`)と思っていたら……そっちかい(笑)最初の彼との会話はなにげに伏線だったのね(´-ω-`)実話と書いているけど……どこまでがガチなの?
77



このエントリーをはてなブックマークに追加
paradox1042 at 20:08|PermalinkComments(0)タイトル一覧 | 

2020年07月24日

MAMA

No.1349
『MAMA』(2013)
☆☆☆

父親は精神的な病が原因で共同経営者と妻を殺してしまう。その後幼い娘たちを連れて逃走し、森を彷徨う中見つけた小屋で娘たちを手に掛けようとするが、得たいの知れない何者かによって彼自身が殺されてしまう。それから5年後、奇跡的に生きながらえた姉妹はジェフリーの弟ルーカスに発見され、恋の人アナベルのもとへ引き取られるが……

5年もあの山奥で二人でよく無事に生きていたな……すっかりと野生化してるのには驚いたわ(;゚Д゚)!ほぼアナベルさんが二人の面倒見ながら謎の存在『ママ』と生活していく感じです!え?伯父のルーカスはどうしたって?『ママ』に突き飛ばされて入院生活です……終盤でも全然役に立ってませんよ(怒)それに比べれば最初の頃のアナベルはかなり母親として成長しましたね(´∀`)病室でルーカスが兄の幻影が指差しているシーンは別作品『リング』の高山を思い出すな!ちょいちょいママの姿を見せてくるシーンはビビるけど、終盤はガッツリと出てくるからゲンナリしたな(´-ω-`)結局、最初から心を開いていたのは姉のヴィクトリアだけだったか~アナベルに冷たい態度はママが嫉妬して危害を加えないようにしていたわけね(;・д・)
76



このエントリーをはてなブックマークに追加
paradox1042 at 15:14|PermalinkComments(0)タイトル一覧 | 

THE INFORMER/三秒間の死角

No.1348
『THE INFORMER/三秒間の死角』(2019)
☆☆☆

自由と引き換えにFBIの情報提供者になった模範囚のピートは、最後の仕事として麻薬組織に潜入し、刑務所内の麻薬取引を管理するよう命じられる。彼は自身や家族に危険が迫ると感じて組織から抜けたいとFBIに申し出るが捜査を取り仕切るモンゴメリーはそれを許さず逆に仮釈放の取り消しをちらつかせる……

あのアホが寄り道せずに真っ直ぐにボスのところに行っていたら……潜入捜査官は死なずにピートは晴れて情報屋を廃業するルートもあっただろうに(;´д`)一度ムショを出たものがまた入るのはどれほど恐ろしいものか……PBのマイケルですら大変だったのにピートは意外にも二度目のムショは馴染んでいる?刺客から刺されても痛手を負わないように対策できてるしホント大した奴だ( ̄ー ̄)FBIには見捨てられ……そのギャングからも裏切り者だとバレて四面楚歌状態のピートはどう切り抜けるの?!ギャングがムショにブツを送る際に使ったドローン使う案は海外でガチであります。NY市警グレンズは意外に切れ者で有能…見かけは完全に悪徳警官なんだけどね(笑)ピートに人質になった看守は自業自得だけど巻き込み事故は可哀想だったな(´-ω-`)
75



このエントリーをはてなブックマークに追加
paradox1042 at 00:22|PermalinkComments(0)タイトル一覧 | 

2020年07月18日

SP 革命篇

No.1347
『SP 革命篇』(2011)
☆☆☆

官房長官を狙ったテロから2か月。警視庁のSPである井上は上司の尾形への不信感を募らせながらも、尾形の指令で国会での警備を担当することになる。そして麻田雄三内閣の不信任案の採決が行われようというその時、国会議事堂で銃声が鳴り響き……

ついに…尾形さん率いる革命派による計画始動!敵の中には尾形がリクルートしたあのSP集団もいるのか(゚д゚lll)4人だけでこの圧倒的な不利な形勢をどう逆転するのか?井上の考案の『簡単で地雷より静かに対処できる』のトラップの階段の手すりにカッター仕込んでいたのは怖いね(苦笑)そして、計画は尾形も知らぬ伊達派が仕組んだ第二幕へ(◎言◎)途中までは良かったのだけど、やはり終わり方がな~お互いに信用できなかった尾形&伊達との潰し合いと次回作への謎の伏線を残して終わる感じはモヤモヤ……次回作まだですか(`Δ´)
74



このエントリーをはてなブックマークに追加
paradox1042 at 19:25|PermalinkComments(0)タイトル一覧 |