2025年02月08日

悪魔と夜ふかし

No.1820
『悪魔と夜ふかし』(2024)
☆☆☆

深夜のトークバラエティー番組の司会者ジャックが、悪魔が憑依しているという少女から話を聞くうちに、思いも寄らぬ事態が起きる……

70年代には生まれてないけど、本当にどこか懐かしい感さを味わえるこの感覚……今の令和時代には無いこの嘘っぽい演出とかもバカバカしい演出も全てコンプラの影響で出来なくなったのは寂しいよね(;´ω`)昔は名司会者のジャックが起死回生のためにやったのは……悪魔を生放送で対談するだって(´゚д゚`)?!常識的に考えているハズもない存在を呼ぶとか放送事故になるぞ?!否定派のヘイグも催眠術のテクがエグくないか?!ペテン師とか自身で認めてるけど、幻覚のグロイシーンだけは勘弁してくれよ(苦笑)そして、放送事故が多発するしながらも続く生放送……ジャックの妻の死と呼び出された悪魔がジャックと知り合い?で察してしまったぜ……悪魔に願い事もしても絶対に叶うことはない!ある意味で歴史に名前が残るほど有名人になった感想はいかがな(^言^)?
7



このエントリーをはてなブックマークに追加
paradox1042 at 22:30|PermalinkComments(0)

2025年01月26日

アビゲイル

No.1818
『アビゲイル』(2024)
☆☆☆

ある犯罪グループが、大富豪の娘で12歳のバレリーナのアビゲイルを誘拐する。5000万ドルの身代金を手に入れるため、残された仕事は、郊外の邸宅で少女の身柄を一晩監視するだけ……のはずだった……

大金のためにアビゲイルを誘拐し、一晩だけ預かるという明らかに胡散臭い仕事……予告で既にネタバレされたけど、監禁したのは彼女じゃなくて、自分たちがされた側だったのね(;´∀`)見た目は少女でも、中身は何世紀も生き続けるババァ?!頭を撃っても死にません!自慢の怪力で閉じ込めることは不可能!しかも、宙に浮けます!踊りながら殺る気で襲いかかる彼女を倒すことが出来るのか?!頼りになりそうだった黒人の人も2コマ落ちのように瞬殺されたのは吹いたぜ(苦笑)しかも、噛まれた人間を遠隔操作で操れるとは……これは詰みました(*´艸`*)俺的に少女をボスにするのは物足りないと思ったけど、安定のあのキャラが吸血鬼化するのは大満足!やっぱ、悪役ってのはこうでないとな(◎言◎)エンドロールの最初に出てきたアンガス・クラウドって誰だっけ?と思い、検索したら……あぁ~役柄だけじゃなくてガチでやってた人なのね(^ω^;)
5



このエントリーをはてなブックマークに追加
paradox1042 at 15:56|PermalinkComments(0)

2025年01月13日

あのコはだぁれ?

No.1816
『あのコはだぁれ?』(2024)
☆☆☆

臨時教師として補習クラスを担当していた君島は、ある女子生徒が屋上から飛び降りる瞬間を目撃する。再び夏休みに補習授業で指導していた君島はいるはずのない生徒の存在に気付く……

前作のミンナのウタの続き……前作観るとより楽しめるで是非観てみてね(*´ω`*)死後に強く残る呪念……恨みというよりも本人の願望が強くて亡霊になっても自分の歌をプロデュースする君は一体Σ(゚∀゚ノ)ノ俺が知っている唯一の有名な役者の染谷さんが冒頭で即退場は泣けるぜ(苦笑)前回の事件を知っている人たちも登場!居酒屋にいたあの人って霊感持ちの人だっけ?前作主人公?おっちゃん活躍……といはいかなかったか~すでに心折れて自暴自棄になってるじゃん!せめて、ラジカセ壊しとけよ(;´ω`)臨時担任だから知らない生徒がいると不意打ちドッキリ過ぎるわ!しかも、あの家族全員集合かよ?!夫婦のお母さんトークがまさかPart3まであるとは……不覚には吹いたわ(苦笑)最後の屋上でお母さんがあの子を道連れに連れ去った理由……捜してたのは息子ではなく娘だったってこと?最後はまさかの……救いはないのか?エンドロールでのクレーンゲームとプリクラから被害者たちが出てくるのはやっている人から見るとドッキリホラーだぞ(´゚д゚`)
3




このエントリーをはてなブックマークに追加
paradox1042 at 11:38|PermalinkComments(0)

2024年10月18日

アビス

No.1799
『アビス』(1989)
☆☆☆☆

深海。アメリカ海軍の原子力潜水艦が謎の物体に襲われ、救助活動の基地として選ばれたのはディープコアだった。バッドを始めとする9人のクルーのもとに、コフィ大尉が指揮する海軍のダイバー・チームと設計者リンジーがやって来る……

海底で潜水艦に穴でもほぼほぼ為すすべも無く沈没するしかないのよね(^ω^;)原因はソ連の攻撃?!それともただの事故?それを調べるために給料の3倍を出すから死ぬ気でやれ!という無謀なミッション過ぎないかΣ(゚∀゚ノ)ノしかも、タイミング悪く海上の天気は大嵐?!そして、謎のエイリアンとの遭遇と核弾頭を持ち出して、未確認生物を滅ぼそうとするコフィの暴走などアクシデントの連続で無事に任務を遂行することができるのか(-ω-)?!大抵ならチーム内で仲間割れ起こして、次々とクルーが死んでいくパターンだけど……それが今作にはありません!むしろ、ナイスチームワークでおじさんたちがカッコ良すぎる件(*´ω`*)コフィ以外の隊員はまだまともな人たちで本当に良かった……あの人が弾薬抜いて無かったらバッドさんあの時に死んでたな(苦笑)何気にエド・ハリスさんが主役張っているのはコレが初めてかも(*´艸`*)
60



このエントリーをはてなブックマークに追加
paradox1042 at 23:33|PermalinkComments(0)

2024年08月30日

ACIDE/アシッド

No.1788
『ACIDE/アシッド』(2023)
☆☆☆

異常な猛暑に見舞われるフランスの上空に、南米に壊滅的な被害をもたらした高濃度の酸性雨を降らせる雲が現れる。ミシャルと元妻エリースは危険を察知し、寄宿学校に預けていた10代の娘セルマのもとへ駆けつけるが……

冒頭で起きた抗議デモの衝突がリアル過ぎる(苦笑)フランスならではの皮肉なのか……何があったのか詳しい深堀りもなく、ふわっとした感じで2年も経過してるのね(;´∀`)画面が遠目になると良い風景なのに目につくのは空に浮かぶ大きな雲……異常気象により産み出された自然災害の『酸性雨』って何(´゚д゚`)人も建物も車も触れると無差別に溶かし続け、酸に触れた水道水は汚染されて飲めない……実験に飲まされた猫が可哀想だよ(TωT)俺的に一番に印象に残ったのは酸と化した川へのダイブ……あんなの人の死に方じゃないよぉぉぉぉぉ。・゚・(ノ∀`)・゚・。そして、ミシャル!お前、娘が居るのに恋人カリンカリンってしつこいんだよ!正気に戻れ( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
49



このエントリーをはてなブックマークに追加
paradox1042 at 20:04|PermalinkComments(0)