き
2023年11月04日
忌怪島/きかいじま
No.1721
『忌怪島/きかいじま』(2023)
☆☆
脳科学者・片岡とVR研究チーム「シンセカイ」のメンバーは、現実世界とそっくりな仮想空間を作る研究をしていたがシステムエラーやバグが突如出現することに加え、不可解な出来事に次々と遭遇し……
これが今で言う仮想空間『メタバース』という奴か(・ω・`)?作った場所の相性が運悪くマッチして死んだハズのは亡霊がバグとして存在してしまい、現代に生きるシャーマンの思考潜在能力をシステムに取り込んだことにより現実世界で実体化してしまったってこと(^ω^)?……事態悪化させてどうるんだってばよ(怒)イマジョと呼ばれる過去の都市伝説……襲われたイマジョが被害者なのに加害者の身内総出でイマジョいたぶって海に磔にするとか全員頭おかしいんじゃねぇのΣ(゚Д゚)?!そして、現代では何か訳ありのしげ爺さんは村八分扱い……昔の今もここの島の住人はイカれてるのか(◎言◎)?最後は意味深な感じで終わったのでネット考察観たけど……なるほど!あのシャーマン婆の言う通りに島に死人と狂人が溢れる結果になったわけね(;´ω`)いつからだ?いつからこれが現実だと錯覚していた?のレベルなので気構えずにビビり所ないホラーと思って観てね(*´∀`)
『忌怪島/きかいじま』(2023)
☆☆
脳科学者・片岡とVR研究チーム「シンセカイ」のメンバーは、現実世界とそっくりな仮想空間を作る研究をしていたがシステムエラーやバグが突如出現することに加え、不可解な出来事に次々と遭遇し……
これが今で言う仮想空間『メタバース』という奴か(・ω・`)?作った場所の相性が運悪くマッチして死んだハズのは亡霊がバグとして存在してしまい、現代に生きるシャーマンの思考潜在能力をシステムに取り込んだことにより現実世界で実体化してしまったってこと(^ω^)?……事態悪化させてどうるんだってばよ(怒)イマジョと呼ばれる過去の都市伝説……襲われたイマジョが被害者なのに加害者の身内総出でイマジョいたぶって海に磔にするとか全員頭おかしいんじゃねぇのΣ(゚Д゚)?!そして、現代では何か訳ありのしげ爺さんは村八分扱い……昔の今もここの島の住人はイカれてるのか(◎言◎)?最後は意味深な感じで終わったのでネット考察観たけど……なるほど!あのシャーマン婆の言う通りに島に死人と狂人が溢れる結果になったわけね(;´ω`)いつからだ?いつからこれが現実だと錯覚していた?のレベルなので気構えずにビビり所ないホラーと思って観てね(*´∀`)
paradox1042 at 15:32|Permalink│Comments(0)
2023年09月10日
禁じられた遊び
No.1708
『禁じられた遊び』(2023)
☆☆☆
映像ディレクターの比呂子は、元同僚・伊原の家を訪ね、伊原の息子・春翔が庭の盛り土に向かって「エロイムエッサイム」と呪文を唱え続ける姿を目にする……
伊原さんの奥さんは、すでに普通の人間にはない特異術者だったのね……化け物よりも人間だった時の圧の方が恐いと思うのは俺だけ?(苦笑)予告でも出てた見た目は胡散臭いけど、有能霊能者の大問先生と付き人さん……頼りになる存在だと思ったら序盤で殺られるとかありですか(゚∀゚)?!しかも、生きた人間に取り憑いて襲いかかるとかもうどうすればいいんだってばよ?!比呂子も最初はビビってばかりのビビリ芸ばかりしてたけど……この7年で成長したところを見せつけてやれヽ(`Д´)ノ自前のカメラで霊を撮って……たけど、そのカメラも途中で投げ出すなよ(笑)というか途中からこの橋本環奈が無能過ぎて残念(;´ω`)それに比べて比呂子の上司の方が今作のMVP!調査に手伝ってくれたり、助けに来てくれたりとこの人いなかったら全て手遅れだったね(*´艸`*)最初から怪しいと思ってたんだ……大問先生が言っていた『一度死んで生き返ってきた人間』は……お前しか該当しない!正体を現せ、貴様が全ての黒幕だぁぁぁmg(`Д´)中田秀夫監督にしては久しぶりに面白いホラーだったけど、最後の燃えていくCGがダサくて萎えました(TωT)

『禁じられた遊び』(2023)
☆☆☆
映像ディレクターの比呂子は、元同僚・伊原の家を訪ね、伊原の息子・春翔が庭の盛り土に向かって「エロイムエッサイム」と呪文を唱え続ける姿を目にする……
伊原さんの奥さんは、すでに普通の人間にはない特異術者だったのね……化け物よりも人間だった時の圧の方が恐いと思うのは俺だけ?(苦笑)予告でも出てた見た目は胡散臭いけど、有能霊能者の大問先生と付き人さん……頼りになる存在だと思ったら序盤で殺られるとかありですか(゚∀゚)?!しかも、生きた人間に取り憑いて襲いかかるとかもうどうすればいいんだってばよ?!比呂子も最初はビビってばかりのビビリ芸ばかりしてたけど……この7年で成長したところを見せつけてやれヽ(`Д´)ノ自前のカメラで霊を撮って……たけど、そのカメラも途中で投げ出すなよ(笑)というか途中からこの橋本環奈が無能過ぎて残念(;´ω`)それに比べて比呂子の上司の方が今作のMVP!調査に手伝ってくれたり、助けに来てくれたりとこの人いなかったら全て手遅れだったね(*´艸`*)最初から怪しいと思ってたんだ……大問先生が言っていた『一度死んで生き返ってきた人間』は……お前しか該当しない!正体を現せ、貴様が全ての黒幕だぁぁぁmg(`Д´)中田秀夫監督にしては久しぶりに面白いホラーだったけど、最後の燃えていくCGがダサくて萎えました(TωT)

paradox1042 at 14:21|Permalink│Comments(0)
2023年06月05日
きさらぎ駅
No.1679
『きさらぎ駅』(2022)
☆☆☆
大学で民俗学を学ぶ堤は、十数年来SNS上で話題になっている都市伝説「きさらぎ駅」を卒業論文の題材に決める。調査の結果、この都市伝説の投稿者と思われる葉山の存在を知った彼女は、数か月にわたって連絡を取り続け……
最初に異世界に行った葉山の回想の視点が見ずらい!そういう演出だから仕方ないのだけどFPSみたいで画面酔いしそう(;´ω`)って、乗客以外は誰もない町……いたとしてもそっち側の存在だから頼れるのは自分だけ?!ホラー感は最初はあったけど、低予算?の為なのかCGがヒドイぜ(泣)ただ、線路の上を危ないよと注意する老人が全力疾走してくるシーンが毎度怖いぜ(笑)神隠しの調査のためにわざわざ自分から異世界に踏み込んだ堤さん……この異世界はループしてるの?事前に知っている情報と躊躇いのない暴力で異世界の化け物たちをぶっ飛ばせ!( ‘д‘⊂彡☆))Д´) ホラー映画?いいえ、コメディホラーです(^皿^)←え?! 行動力あり過ぎて他の乗客たちからめっちゃ引かれてるんですけど(苦笑)ラストのオチはビックリしたな~最後の最後で自分だけ助かろうと魔が差してあの結果に……でも、そういう風に誘導して先手を打ったあの人が一番腹黒(´・ω・`)
『きさらぎ駅』(2022)
☆☆☆
大学で民俗学を学ぶ堤は、十数年来SNS上で話題になっている都市伝説「きさらぎ駅」を卒業論文の題材に決める。調査の結果、この都市伝説の投稿者と思われる葉山の存在を知った彼女は、数か月にわたって連絡を取り続け……
最初に異世界に行った葉山の回想の視点が見ずらい!そういう演出だから仕方ないのだけどFPSみたいで画面酔いしそう(;´ω`)って、乗客以外は誰もない町……いたとしてもそっち側の存在だから頼れるのは自分だけ?!ホラー感は最初はあったけど、低予算?の為なのかCGがヒドイぜ(泣)ただ、線路の上を危ないよと注意する老人が全力疾走してくるシーンが毎度怖いぜ(笑)神隠しの調査のためにわざわざ自分から異世界に踏み込んだ堤さん……この異世界はループしてるの?事前に知っている情報と躊躇いのない暴力で異世界の化け物たちをぶっ飛ばせ!( ‘д‘⊂彡☆))Д´) ホラー映画?いいえ、コメディホラーです(^皿^)←え?! 行動力あり過ぎて他の乗客たちからめっちゃ引かれてるんですけど(苦笑)ラストのオチはビックリしたな~最後の最後で自分だけ助かろうと魔が差してあの結果に……でも、そういう風に誘導して先手を打ったあの人が一番腹黒(´・ω・`)
paradox1042 at 22:28|Permalink│Comments(0)
2022年12月23日
キングダム2 遥かなる大地へ
No.1638
『キングダム2 遥かなる大地へ』(2022)
☆☆☆
秦軍に歩兵として加わった信は、羌瘣らと共に伍を組むことになる。決戦の地・蛇甘平原に到達した信たちだったが、戦況は絶望的な惨状だった……
冒頭からのいきなりの政の暗殺だと?!この王宮の警備はどうなってんのよ!緩すぎるぞヽ(`Д´)ノと言いつも相変わらずのアクションさばきはなかなか良いですね!今回は待ちに待った他国との戦いがメインです(^ω^)5人ひと組になってチームで連携を……って、信だけ戦略分かってないけど大丈夫ですか(苦笑)それに歩兵の中に1人だけ明らかに個性溢れる人が……見間違いかと思ったら……やはり、お前か真壁(笑)大将同士の戦いよりも自己犠牲を顧みずに最期まで特攻して成し遂げたあの千人将の方が個人的にカッコイイと思ったわ(;ω;)呂不韋組は今回出番が少ないのは致し方ないな……次回の3作目ではあの李牧&龐煖との激突!
『キングダム2 遥かなる大地へ』(2022)
☆☆☆
秦軍に歩兵として加わった信は、羌瘣らと共に伍を組むことになる。決戦の地・蛇甘平原に到達した信たちだったが、戦況は絶望的な惨状だった……
冒頭からのいきなりの政の暗殺だと?!この王宮の警備はどうなってんのよ!緩すぎるぞヽ(`Д´)ノと言いつも相変わらずのアクションさばきはなかなか良いですね!今回は待ちに待った他国との戦いがメインです(^ω^)5人ひと組になってチームで連携を……って、信だけ戦略分かってないけど大丈夫ですか(苦笑)それに歩兵の中に1人だけ明らかに個性溢れる人が……見間違いかと思ったら……やはり、お前か真壁(笑)大将同士の戦いよりも自己犠牲を顧みずに最期まで特攻して成し遂げたあの千人将の方が個人的にカッコイイと思ったわ(;ω;)呂不韋組は今回出番が少ないのは致し方ないな……次回の3作目ではあの李牧&龐煖との激突!
paradox1042 at 23:50|Permalink│Comments(0)
2022年07月26日
キャラクター
No.1609
『キャラクター』(2021)
☆☆☆
漫画家のアシをしている圭吾は、画力は高いがお人好しな性格のためか悪役をリアルに描けない。ある日、圭吾はスケッチに訪れた一軒家で、殺害された家族と犯人の顔を見てしまう……
漫画を描く才能があるけど、その描くキャラに個性を見いだせない圭吾と本来の自分が無く何者でもない存在の殺人鬼との邂逅……。売れれば売れるほど模倣犯が次々と事件を起こすから圭吾が容疑者扱いになっても仕方ないよな~連載を止めない出版社も人気が上昇してんなら何でも良いんか(´-ω-`)?でも、事件の背後関係をきちんと調べて犯人の犯行動機素性まで行き着いた元ヤンキー上がりの切れ者の清田さん凄いぞ( ´∀`)bでも、あと少しってところで急展開なアレはズルいですよ(;ω;)……仇は討つ!漫画のキャラとして生まれたのならお望み通りに……漫画で描いて殺ってやんよ!かかってこいやφ(`д´)カキカキ 元から無個性なだけにそのキャラを演じなくなると本当に別人のような感じ……お前は本当に誰なんだ(°д°)?そして、エンドロールのあとには不吉な音……作品はまだ終わっていないってこと?
『キャラクター』(2021)
☆☆☆
漫画家のアシをしている圭吾は、画力は高いがお人好しな性格のためか悪役をリアルに描けない。ある日、圭吾はスケッチに訪れた一軒家で、殺害された家族と犯人の顔を見てしまう……
漫画を描く才能があるけど、その描くキャラに個性を見いだせない圭吾と本来の自分が無く何者でもない存在の殺人鬼との邂逅……。売れれば売れるほど模倣犯が次々と事件を起こすから圭吾が容疑者扱いになっても仕方ないよな~連載を止めない出版社も人気が上昇してんなら何でも良いんか(´-ω-`)?でも、事件の背後関係をきちんと調べて犯人の犯行動機素性まで行き着いた元ヤンキー上がりの切れ者の清田さん凄いぞ( ´∀`)bでも、あと少しってところで急展開なアレはズルいですよ(;ω;)……仇は討つ!漫画のキャラとして生まれたのならお望み通りに……漫画で描いて殺ってやんよ!かかってこいやφ(`д´)カキカキ 元から無個性なだけにそのキャラを演じなくなると本当に別人のような感じ……お前は本当に誰なんだ(°д°)?そして、エンドロールのあとには不吉な音……作品はまだ終わっていないってこと?
paradox1042 at 23:13|Permalink│Comments(0)