2023年11月02日

ホーンテッドマンション

No.1719
『ホーンテッドマンション』(2023)
☆☆☆☆

ギャビーは、ある豪邸を破格の条件で入手し、9歳の息子トラヴィスと共に引っ越す。しかし、屋敷はどこか異様な空気に満ちており、二人はたびたび怪現象に遭遇する。そんな親子を救うため、様々なエキスパートたちが屋敷にやって来るが……

たいして期待してなかったけど、意外に面白かったです(*´ω`*)一度入ったら呪われる館か……館に取り憑いた悪霊たちは別に悪さしたいのではく、大ボスの企みに利用されて閉じ込めらているだけなのか~彼らも被害者だったのね(TωT)呪いを解くために色んな個性の強い人たちが次から次へと誘い込まれるけど……助っ人のアダムさんの吹き替えがなぜ小林幸子さんが起用されたのか最初分からなかったけど、アダム生前の衣装見てようやく理解したよ(苦笑)死者の世界へ行く儀式どこかで見たことあるな……あ、『インシディアス』だ(笑)でも、こっちの作品はまだコメディ寄りのホラーだから音でビックリ系じゃないから助かるわ(*´艸`*)てっきり、1000人目の死者は心臓が悪いあの教授かと思ったけど……そんなサプライズは求めてないぜ(`Д´)ノさぁ~散々やられたんだ!反撃開始だぁぁぁぁぁあ( ‘д‘⊂彡☆))Д´)
77



このエントリーをはてなブックマークに追加
paradox1042 at 23:12|PermalinkComments(0)

2023年05月01日

ホワイト・スペース

No.1669
『ホワイト・スペース』
☆☆

2156年。地球の食糧が底を尽き、人類は地球外生命体を食糧源として捕獲していた。惑星間漁船の船長リチャードは、謎の空間ホワイト・スペースに潜む龍型エイリアンの天龍と遭遇する……

色んな問題のあるのクセの強いクルーしか乗っていない船……餌を捕るためにロボット化した宇宙服であんな巨大な化け物と戦うとか正気ですか?!Σ(゚∀゚ノ)ノ仮りにアレを狩れたとしても、地球にまでどうやって持ち帰ろうとしてたんだろうな(;´ω`)外にはいつ出てくるか分からない天龍と餌の横取りをしようと執拗に追いかけてくる海賊!船内は寄生虫に乗っ取られたクルーが大暴れ……だと( ゚д゚)?!この三大トラブルをどう対処するの?……え?艦長は復讐に頭にないから他にはもう他に眼中に無いって?!船内外が大変なのに自分たちの事しか考えてないあのバカップル……もうお前らだけにでも良いか脱出してくれぇぇぇぇ(ノД`)意外にクリーチャーとか宇宙のCGが良かったな……あ!ジオストームの人たちが手掛けた映画なのね納得(*´ω`*)
27




このエントリーをはてなブックマークに追加
paradox1042 at 18:00|PermalinkComments(0)

2021年03月13日

ボビーZ

No.1447
『ボビーZ』(2007)
☆☆☆

長期服役中の元海兵隊員ティムは、刑務所内でも問題を起こしてばかり。そんな中、彼は麻薬取締局の捜査官クルーズからある麻薬捜査への協力を持ち掛けられる。それは、カリフォルニアの伝説と言われる麻薬王“ボビーZ”に成り済ますというものだった……

ロン毛のポール・ウォーカーは全然似合わないぞ(苦笑)でも、すぐにいつもの短髪になるのでご安心を(´ω`)伝説の男ボビーZ……顔立ちと背格好は確かに似ているけど、性格は全然だな┐(´ー`)┌ティムのほうは幼い頃からイタズラ&犯罪行為の繰り返しでどうしようもないクズだけど、ボビーZとは違い他人に任せずに自分から積極的に動くのが決定的な違いかな!案の定、本物は生きてたけど自分の口から『伝説の男』と言っている時点でもうこの男の底は知れているな(´-ω-`)安定のB級映画なのでポールさんファンは是非観てね!
26




このエントリーをはてなブックマークに追加
paradox1042 at 01:09|PermalinkComments(0)

2020年08月08日

ボーン・アルティメイタム

No.1355
『ボーン・アルティメイタム』(2007)
☆☆☆☆

自分を暗殺者に仕立てあげたCIAの極秘プロジェクト“トレッドストーン計画”などに関する取材を進めていた新聞記者ロスとロンドンで接触しようとしたボーン。しかし、CIAの現地要員に監視されていたロスは、若い暗殺者に狙撃されてしまう……

冒頭からあのボーンが負傷……前作のあの被害者の娘と会話したあとの続きか(´-ω-`)ブラックライアー…確か一作目のラストでアボットが発案した計画か?今回もボーンはCIAに終始追われっぱなしです(笑)まさかのニッキー再登場?!しかも、ポジション的に……お前隠れヒロインかよ!相変わらず無愛想だな(*´Д`)ニッキーも命を狙われるハメになボーンの全力疾走で助けに行く場面&暗殺者との格闘戦が最高です!そして、パメラとのまさかの共闘?!2の最後でパメラとの電話のやり取りはこれのための伏線だったのか……流石のこれには俺も興奮しました(/ω\*)
82



このエントリーをはてなブックマークに追加
paradox1042 at 22:36|PermalinkComments(0)

2020年08月07日

ボーン・スプレマシー

No.1354
『ボーン・スプレマシー』(2004)
☆☆☆

ジェイソンとマリーは人目を避け、インドのゴアで暮らしていた。相変わらずジェイソンの記憶は戻っていなかったが、町で見かけた男が暗殺者と気付き……

前作から二年後……幸せの生活がそう長くは続かないのがボーンの運命か(;・∀・)え?前作のヒロインのマリーがまさかの死亡?!今まで逃げ続けていたボーン……復讐と怒りに燃えた彼を止められる者は誰もいない(◎言◎)前作に登場したキャラはボーン&ニッキー以外はほぼ全員死亡……ゾーンは優秀過ぎて報告する相手を間違えたな(;´ω`)終盤になってフェードアウト寸前だったマリーの仇がようやく参戦します!そして、最後に明かされるボーンの本名……わざわざ隣のビルから連絡してくるのはやめてください(苦笑)
81




このエントリーをはてなブックマークに追加
paradox1042 at 21:49|PermalinkComments(0)