スティーブンキング
2020年08月15日
セル
No.1362
『セル』(2016)
☆☆
離れて暮らす妻と息子に空港から電話をしていた作家のクレイだったが、携帯の電池が切れてしまう。すると周囲で携帯電話を使用していた人々が突如凶暴化し他人を襲い始め、空港は大混乱に陥る。辛くも地下鉄へ逃げ込んだクレイは、車掌トム、少女アリスと協力し、暴徒の襲撃をかわしながら妻と息子のもとへ向かうが……
う~ん、S・キングが自ら手がけた映画だから当たり外れが大きいと覚悟はしていたけど……これは酷いかな(;´д`)携帯からの謎のバルス?で人々が暴徒化…というよりこれ完全にゾンビ映画じゃん(苦笑)冒頭の雰囲気は良かったんだけな~感染者たちの謎の夕方までの活動限界と口からでも感染できるという急な設定とかいらんわ(怒)有名な俳優二人を起用してこの出来とは酷い……せめて、謎解きくらいしてから終わって欲しかったな(^ω^;)終わり方があのミストより酷いわ
『セル』(2016)
☆☆
離れて暮らす妻と息子に空港から電話をしていた作家のクレイだったが、携帯の電池が切れてしまう。すると周囲で携帯電話を使用していた人々が突如凶暴化し他人を襲い始め、空港は大混乱に陥る。辛くも地下鉄へ逃げ込んだクレイは、車掌トム、少女アリスと協力し、暴徒の襲撃をかわしながら妻と息子のもとへ向かうが……
う~ん、S・キングが自ら手がけた映画だから当たり外れが大きいと覚悟はしていたけど……これは酷いかな(;´д`)携帯からの謎のバルス?で人々が暴徒化…というよりこれ完全にゾンビ映画じゃん(苦笑)冒頭の雰囲気は良かったんだけな~感染者たちの謎の夕方までの活動限界と口からでも感染できるという急な設定とかいらんわ(怒)有名な俳優二人を起用してこの出来とは酷い……せめて、謎解きくらいしてから終わって欲しかったな(^ω^;)終わり方があのミストより酷いわ
paradox1042 at 16:23|Permalink│Comments(0)
2020年01月17日
ペット・セメタリー
No.1274
『ペット・セメタリー』(2020)
☆☆☆
妻子と田舎に引っ越してきた医師のルイスは、新居の裏に動物用の墓地があることに気づく。新天地での生活にも慣れてきた頃、飼っていた猫が事故で死んでしまう。ルイスは墓地の向こうにある森の奥深くに猫を埋葬するが、その翌日に凶暴化した猫が現れる……
人も動物も死んだらその魂は何処に行くのだろう?冒頭から不吉なシーン(゚д゚lll)ポスターの動物の被り者をした子供たちがメインに出てくると思ったけどい…そうじゃないんかい!ただの地元の子供たちの儀式か(笑)ペットの墓場の更に奥にある場所…それは先住民さえ恐れて近づかない禁断の地(´-ω-`)まさかの二段構えのトラップに防ぎようがない(TωT)隣の爺さんの余計なことしなかったら猫も娘のエリーもゾンビしなかったんじゃ……?というより外見に似ているけど、中身は別物じゃんかΣ(゚д゚lll)死者として復活したゾンビと暮らすという歪んだ愛情のルイスが一番怖いと思いました(´-ω-`)
『ペット・セメタリー』(2020)
☆☆☆
妻子と田舎に引っ越してきた医師のルイスは、新居の裏に動物用の墓地があることに気づく。新天地での生活にも慣れてきた頃、飼っていた猫が事故で死んでしまう。ルイスは墓地の向こうにある森の奥深くに猫を埋葬するが、その翌日に凶暴化した猫が現れる……
人も動物も死んだらその魂は何処に行くのだろう?冒頭から不吉なシーン(゚д゚lll)ポスターの動物の被り者をした子供たちがメインに出てくると思ったけどい…そうじゃないんかい!ただの地元の子供たちの儀式か(笑)ペットの墓場の更に奥にある場所…それは先住民さえ恐れて近づかない禁断の地(´-ω-`)まさかの二段構えのトラップに防ぎようがない(TωT)隣の爺さんの余計なことしなかったら猫も娘のエリーもゾンビしなかったんじゃ……?というより外見に似ているけど、中身は別物じゃんかΣ(゚д゚lll)死者として復活したゾンビと暮らすという歪んだ愛情のルイスが一番怖いと思いました(´-ω-`)
paradox1042 at 22:04|Permalink│Comments(0)
2019年12月04日
ミザリー
No.1259
『ミザリー』(1990)
☆☆☆
雪山で事故に遭遇したベストセラー作家を助け出したファンのアニー。身動きの取れない作家は彼女のロッジで看護を受けるが、次第にアニーの狂気が浮かび上がってくる……
熱狂的なファンというかもうストーカーレベルじゃないかΣ(゚д゚lll)自分の好きなキャラが死んだのを受け入れなくて書き直せだって?!ホント…ファンってアンチより厄介だね~このアニーの場合は過去の出来事もあるせいか、かなり性格が歪んでいるな(´-ω-`)警察よりも保安官のバスターさんがマジで有能!少ない手がかりで居場所まで突き止めたのは良かったけど、一人で乗り込むのは失敗だったな……。でも、この出来事が幸か不幸かポールのミザリーシリーズは最高のままで完結したけど…完全アニーのトラウマになって亡霊が見えているね(苦笑)
『ミザリー』(1990)
☆☆☆
雪山で事故に遭遇したベストセラー作家を助け出したファンのアニー。身動きの取れない作家は彼女のロッジで看護を受けるが、次第にアニーの狂気が浮かび上がってくる……
熱狂的なファンというかもうストーカーレベルじゃないかΣ(゚д゚lll)自分の好きなキャラが死んだのを受け入れなくて書き直せだって?!ホント…ファンってアンチより厄介だね~このアニーの場合は過去の出来事もあるせいか、かなり性格が歪んでいるな(´-ω-`)警察よりも保安官のバスターさんがマジで有能!少ない手がかりで居場所まで突き止めたのは良かったけど、一人で乗り込むのは失敗だったな……。でも、この出来事が幸か不幸かポールのミザリーシリーズは最高のままで完結したけど…完全アニーのトラウマになって亡霊が見えているね(苦笑)
paradox1042 at 21:31|Permalink│Comments(0)
2019年12月01日
ドクター・スリープ
No.1256
『ドクター・スリープ』(2019)
☆☆☆☆
40年前、雪山のホテルで父親に殺されかけたことがトラウマになっているダニーは、人を避けるようにして生きてきた。同じころ、彼の周囲で子供ばかりを狙った殺人事件が連続して起こり、ダニーは自分と同じような特殊能力によってその事件を目撃したという少女アブラと出会う……
あのシャイニングの続編だけに少しばかり期待は薄かったけど……俺の予想以上に内容がホント良かったです(´∀`)あの棺桶の中のあのホテルのいた奴らをダニーが閉じ込めてた…?40年間も封印してたんか!そりゃ~精神も病んで他人と関わり合いはしたくないわな(´Д`;)そして、今作の敵キャラは…シャイニングを宿す子の生気を奪う化け物?最初は手強い奴らだと思ったけど…今作のヒロイン?のアブラちゃんが化け物過ぎる件(苦笑)透視&敵の頭の中にハック&幻術の化け物より化け物じゃないかΣ(゚д゚lll)こんな相手をするラスボスのローズさんがだんだんと小物化していく……。彼女らが求めていた子供たちがなかなか見つからなかったのは同じ世界線にあたる『ダークタワー』のあの組織に誘拐されたんだろうな~と予想してみる。使い方は違うけど、お互いに強大で若い命が共通点だね(´-ω-`)そして、ダニーが訪れたのは忌々しいあのホテルか…40年も放置されているハズなのになかなか綺麗だな~一番に驚いたのはダニーにお酒を注いだあのバーテンダー……お、お前は(゚д゚)?!終盤での追い詰められたダニーの最後の切り札が登場!懐かしいメンツオールスターの前ではラスボスも絶句?!
『ドクター・スリープ』(2019)
☆☆☆☆
40年前、雪山のホテルで父親に殺されかけたことがトラウマになっているダニーは、人を避けるようにして生きてきた。同じころ、彼の周囲で子供ばかりを狙った殺人事件が連続して起こり、ダニーは自分と同じような特殊能力によってその事件を目撃したという少女アブラと出会う……
あのシャイニングの続編だけに少しばかり期待は薄かったけど……俺の予想以上に内容がホント良かったです(´∀`)あの棺桶の中のあのホテルのいた奴らをダニーが閉じ込めてた…?40年間も封印してたんか!そりゃ~精神も病んで他人と関わり合いはしたくないわな(´Д`;)そして、今作の敵キャラは…シャイニングを宿す子の生気を奪う化け物?最初は手強い奴らだと思ったけど…今作のヒロイン?のアブラちゃんが化け物過ぎる件(苦笑)透視&敵の頭の中にハック&幻術の化け物より化け物じゃないかΣ(゚д゚lll)こんな相手をするラスボスのローズさんがだんだんと小物化していく……。彼女らが求めていた子供たちがなかなか見つからなかったのは同じ世界線にあたる『ダークタワー』のあの組織に誘拐されたんだろうな~と予想してみる。使い方は違うけど、お互いに強大で若い命が共通点だね(´-ω-`)そして、ダニーが訪れたのは忌々しいあのホテルか…40年も放置されているハズなのになかなか綺麗だな~一番に驚いたのはダニーにお酒を注いだあのバーテンダー……お、お前は(゚д゚)?!終盤での追い詰められたダニーの最後の切り札が登場!懐かしいメンツオールスターの前ではラスボスも絶句?!
paradox1042 at 00:39|Permalink│Comments(0)